台湾3日目★誠品書店 西門駅で日本の雑誌に出会う
2015/06/12
西門駅周辺は流行の発信地的な場所で
いわば「台北の原宿」的存在なんだそう。
そういわれてみれば歩行者天国も多いし、
若い人の姿も多くて活気があります。
有名な本屋さん「誠品書店」を発見!
書店がある誠品116というビル中には
若者向けの雑貨店やブティック、
アクセサリーショップなどが入っています。
雑誌売り場を除くと日本の雑誌がズラリ!
日本の雑誌は台湾で人気が高いと聞いてはいたけれど
ほんとうにたくさん売られているのですね。
日本語なのに、どうやって読むのでしょうか?
そもそも雑誌って読むものじゃなくて
見るものだからいいのかな?
かわいいパッケージの烏龍茶ティーバッグ。
いろんな動物のがあります。
お土産によさそう。
ディスカウントされているので
あえてお土産としては買いませんでしたが。
もともと本屋が大好きなので
外国の本屋をのぞくのも大好き。
その国の人たちのトレンドや興味があることがわかるから。
台湾の本屋は日本への愛着を感じられる
居心地のいい空間でした。
↓応援ありがとうございます!↓
誠品書店 西門店
【住所】地址臺北市萬華區峨眉街52號B1-3F
【アクセス】MRT西門駅から徒歩5分
【電話】02-2388-6588
【営業時間】11:30-22:30(年中無休)
powered by egmap.jp
上記の旅行記は旅行時(2013月3月時点)の体験を元に作成しています。
現在とは料金などが異なる可能性がありますので、ご了承ください。