クスコに来たら「Pucara(プカラ)」でペルー料理を!
2016/02/26
女性がひとりでも入りやすいペルー料理屋さん
良心的なお値段で本格的なペルー料理が楽しめます。
アルマス広場に面したこじんまりとしたお店は
ひとりでも入りやすいので女ひとり旅にはピッタリ!!
私が入店したのは夜の21時すぎでしたが
お店はまだにぎわっていました。
せっかくペルーに来たからには
人気店でペルー料理を食べましょう。
ペルー風カレー「アヒ・デ・ガジーナ」
地球の歩き方に載っていたアヒ・デ・ガジーナに一目ぼれ。
鶏肉のカレー風なんておいしいに決まってる!
アヒとは、ペルーでよく使われる黄色い唐がらし
アヒ・アマリージョ、
ガジーナな鶏のほぐし身のこと。
アヒ、ガジーナ、たまねぎ、
そして牛乳に浸したパンを入れるのが特徴的。
パンでシチューのようなとろみを出すのですね。
ご飯にかけて食べるので見た目はカレーですが、
実際は唐辛子を使ったクリーム煮のようなものです。
味は、うまく表現できませんが、おいしい!
それほど辛くはなく、むしろマイルドな味。
ただ、お店によって違うのかもしれません。
それにしても21時台だというのに
まだお客様が入ってきます。←私も含め。
おいしいから人気なんでしょうね。
お願いすれば
テイクアウトもできるようでした。
お会計はパパイヤジュースと合わせて
28.5ソル(約830円)。
マチュピチュから買ってきた夜に寄ったのですが、
物価は観光地のマチュピチュに比べてかなり安い!
と感じました。
みなさん、マチュピチュで
あまりお金を使いすぎないよう気をつけてくださいね。
お店を出たのは22時前。
女のひとり旅なので私はいつも
22時にはホテルにもどるようにしています。
夜のカテドラルの前を通って
この坂を上ればホテル「MIDORI」。
この坂がほんとにきつかったけど
そこから見える夜景はきれいでした。
明日でいよいよクスコともお別れ。
プーノへ発つので早起きしなくっちゃ。
と思いつつ、23:30就寝。
Pucara
【住所】
Calle Plateros 309
【アクセス】
アルマス広場でカテドラルを背に立つと右斜め前に見えます
【電話】
084-22-2027
【営業時間】
12:00~22:00(ランチ12:00~15:00)
powered by egmap.jp
上記の料金は2012年8月29日(水)~9月7日(金)当時のものです。
また、当サイトのペルー★女ひとり旅の記事内に掲載の料金もすべて
旅行当時のものとなりますのでご了承下さい。
レート:1$=約79円
s/.1(1ソル)=約29円