マカオ日帰り旅★マカオ世界遺産めぐり
2015/05/17
念願の朝粥も食べたことだし、
いよいよマカオ世界遺産めぐりです。
ポルトガル領だったマカオの教会はプロテスタント系。
豪華な造りのカトリック系と違ってどれも簡素な造りです。
「大堂(カテドラル)」
修復中なので竹の足場が組まれていました。
そばを通ると足場の竹材が近くにコ~ンと飛んできたりして
近寄れない雰囲気。
でも一応、中も拝見しましたよ。
かなりシンプルな内装でした。
盧華紹さんという実業家の邸宅のひとつを修復したもので
無料で一般公開されています。
中国と西洋がまじりあった建築様式で
モダンな装飾がステキでした。
そういえばマカオでは
どこにいっても入場料ってとられなかったな~。
良心的な街ですね。
上記の旅行記は旅行時(2014月3月時点)の体験を元に作成しています。
現在とは料金などが異なる可能性がありますので、ご了承ください。
(Visited 2,843 times, 10 visits today)