マカオ日帰り旅★大人気!エッグタルト&炭火で炊いたお粥
2016/02/26
1時間ほどでマカオのフェリーターミナルに到着し、
けっこう込み合う入国審査を通り抜け、
カジノ行きのバスが集まるターミナルから
「グランド・リスボア」行きの無料シャトルバスに乗りました。
といってもカジノに行きたかったわけではなく、
「グランド・リスボア」が一番セナド広場に近かったので。
バスを降り、カジノの入口を横目にホテルを後にして、
香港に詳しい友人に勧められた
エッグタルト屋さん「マーガレットカフェ・エ・ナタ」へ。
接写過ぎてぼけてますが、
ここのエッグタルト、ほんとうにおいしかったです!
あったかいし、卵が濃厚だし、ちょうどいい甘さだし、
何個でも食べたくなります。
まだ9:15amだったので店は空席がありましたが、
夕方、お土産に買って帰ろうと寄った時は満席で行列でした。
ほんとに人気なんですね。
実は、旅の最終日にマカオに来たのは、
昨日はこのお店が定休日だったから。
わざわざ空いてる日を選んで来た甲斐がありました!
みなさん、「マーガレットカフェ・エ・ナタ」は水曜日が定休日なのでご注意を!
街並みがヨーロッパ。
パルケエスパーニャか。
いや、元ポルトガル領だから、ポルトヨーロッパ?
ま、なんでもいっか。
さて、マカオ観光は
「SPUR 4月号」の香港マカオ特集をもとにプランを作成。
SPUR 2014年4月号 「美食の天国! モードの都! 最高の香港」特集(集英社)
「ひとりっぷごはん」とか「マカオ食い倒れレース」とか
今の私に激ささりな記事のオンパレードで
とっても参考になりました。
で、今日こそは朝ごはんにお粥を!と
「SPUR」で紹介されていたお店を探します。
が、モノクロコピーした記事の地図が解読できず、
セナド広場のあたりをぐるぐる数十分ほどさまようことに…。
もう自力で見つけるのは無理!とあきらめて
道端で立ち話をしている地元の方に尋ねると、
店まで連れて行ってくれました。
やさしい!
このビルとビルの間にある
細長いお店が目的地
「成記粥品専家」
こりゃわからないわ。
でも距離的にはセナド広場から徒歩5分ほど。
迷ったので20分はかかりましたが…。
店のご主人はとっても陽気な方で、
「日本から来ました」と言うと
「お~、イチバン!イチバン!」と言ってくださいました。
おそらく、今日は私が1人目の日本人だったのでしょう。
席に案内され、ぼ~っと注文を聞かれるのを待っていると
私をここまで連れてきてくれた方が
「お粥は肉と魚どっちにする?」と英語で確認し、
私が「肉」と答えると
店のご主人に広東語で注文を伝えて去って行かれました。
自分から注文しないといけなかったんですね。
すみません…、ありがとうございました。
ほんと、やさしい。
ここのお粥は早朝4時から炭火で炊いていて
地元の人たちにも人気なんだとか。
そういえば、ずっと相席で満席でした。
お代は揚げパン込みでHK$24。
台湾でも揚げパンを食べたことがありますが、
その時よりもからっとしていて
小ぶりで食べやすかったです。
ごちそうさま!
マーガレットカフェ・エ・ナタ
【住所】Nam Van Gum Loi Building(馬統領街17B南湾金来大厦)
【アクセス】セナド広場を背に左へ進み、信号3つめの交差点で左を見ると看板が見えます。徒歩約5分
【電話】(853)2871 0032
【営業時間】8:30-18:00(水曜定休)
powered by egmap.jp
成記粥品専家
【住所】新馬路新馬路營地大街吳家圍
【電話】(853)6660-1295
【営業時間】7:30-12:15
powered by egmap.jp
![]() 【ポイント10倍】【送料無料】香港お土産|エッグタルト 8パックセット 【F67001】[別送](香港... |
上記の旅行記は旅行時(2014月3月時点)の体験を元に作成しています。
現在とは料金などが異なる可能性がありますので、ご了承ください。