香港旅の必需品「オクトパスカード(八達通)」
2015/05/17
「八達通」=英語名「オクトパスカード」とは
香港式のIC乗車券カードのこと。
日本でいうところのICOKAやPitapaみないたものです。
バスや地下鉄などの乗り物に乗り降りする時に、
カードをカードリーダーにピッとかざせば簡単に清算できる仕組み。
いちいち切符を買ったり、バスで小銭をだしたりしなくていいんです!
しかも地下鉄やKCRなどはオクトパスを使えば
運賃が割引されるのだからダブルでうれしい!
現在はコンビニやスーパー、ファーストフード店などでも利用可能。
これは旅の初めに手に入れておかない手はありません。
オクトパスカードはどこで買える?
地下鉄(MTR)の各駅にある
「客務中心」(カスタマーサービスセンター)の窓口で買えますよ~。
最低入金額は100ドル+デポジットの50ドル」(2015年3月現在)。
合計150ドルを差し出し、
「Octopus Please(オクトパスプリーズ!」
と言いましょう。
ちなみに空港では、エアポートエクスプレス駅の客務中心で購入可能です。
エアポートエクスプレスに乗る乗らないに関係なく買えるので
到着早々すぐにオクトパスを使って市内へ出ることが可能です。
また、旅行者向けにはエアポートエクスプレスの乗車券がついたオクトパスカードも。
しかもツーリストオクトパスカードについては
クレジットカードで買えるのがうれしい。
(一般のオクトパスカードは、クレジットカードでは購入できません)
私はそのことを知らずに空港で5000円分を両替しちゃいましたが、
これから行く方はぜひ、クレジットカードで購入して、
街中のレートのいい両替所で両替しましょう。