香港3日目★お土産ショッピング&極楽マッサージ~帰国
2016/01/11
さて、マカオから香港へ戻ってからは
帰りの飛行機まで時間がなく駆け足だったので
写真がぐっと少なくなります。
スミマセン…
マカオ日帰り旅行記はコチラ!!
帰国前ギリギリになったけどお土産を買い歩きます。
まずは
ハーバーシティのゲートウェイ内に入っている「シティスーパー」へ。
ここは世界各国の食品を扱っている
ちょっとお高めのスーパー。
「成城石井」的な感じでしょうか。
香港ならではのおみやげ向けな食品に
あまり巡り合わなかったので、
世界からいい食品が集まるスーパーで
輸入食材を買っちゃうことにしました。
選んだのは
友人用に イタリア産のはちみつ3種セット
![]() 【送料無料】ミエリツィア トスカーナのハチミツ 400g×6本まとめ買い オーガニックハニー |
↑写真はないのですが、買ったのは小瓶の3個セットです。
自分用に ニュージーランド産のマヌカハニー
![]() 【予約販売】【送料無料】☆お試し価格☆医療の国際規格マヌカハニーMGS8+(MGO200)25… |
このブランドのものではなかったのですが、
写真を撮り忘れたので。
香港とは関係ないけど、
おいしそうだし、もういいや。
続きまして
糖朝の隣のスーパー「マーケットプレイス」へ。
↑緑の看板のお店です
ここでグリコ「コロン」のエッグタルト味を購入。
みんなに配り歩こうっと。
「マンゴー味」もありますよ。
3日間歩きどおしでクッタクタだったので、
余ったお金でスーパーと同じ通りにある
「足藝舎」で足マッサージ&フットバス。
↑足マッサージ(イメージ)
写真がなくてすみません…
時間とお金がなかったので30分コースでしたが、
めっちゃくちゃ気持ちよかったです。
店内は薄暗い雰囲気で
座るソファがほんっとにふっかふか。
足をお湯につけて温めてから
マッサージしてくれるのですが、
こりゃ寝ちゃうわ。
実は私、マッサージって苦手。
これまでは友達の付き添いでしか行ったことなかったのですが、
初めて心から気持ちいいと思いました。
ま、それだけ足が疲れていたんですねー。
歩いてばっかりだったから。
お土産をかかえてホテルへ戻り、荷物をピックアップ。
フロントのお兄ちゃんに
「シャワー浴びて行っていいよ」と言われたものの
時間がないので断って、空港へ向かいました。
やっぱり荷物を預けるのにHK$100も払わせたから
愛想よくしなくっちゃって思ったのかな?
ま、HK$100は安くはなかったけど、
おかげでマカオを満喫できたし、よかった。
ホテルの隣にビルから出ている九龍駅行き無料シャトルバスに乗って
エアポート・エクスプレスで空港へ。
ふぅ、これで旅も無事に終わった…
と思ったら
最後の大問題が待っていました!
なんと
手荷物検査でさっき買ったマヌカハニーを取り上げられたんです!
うっかりしていたのですが、
100ml以上の液体は機内持ち込みできないんでした。
私が買ったマヌカハニーは500g入り。
でも、でも、はちみつが液体だなんて気づかなかったんです!
しくしくしく…
ま、捨てられたのが友人用のはちみつ
(100ml以下の小瓶セットなのでセーフ)
でなかったのがせめてもの救い。
ただ、この旅で唯一、
自分用に買ったお土産がなくなったのはショックでした。
今後Peachで旅行する時は、
帰国便は受託手荷物「あり」にしよう。
と、失敗だらけのめちゃくちゃな旅でしたが、
たくさんパワーをくれた香港に感謝!
まだまだ食べたかったものや
行きたかった場所があるので
またいつか再訪したいです。
足藝舎 (漢口道店)
【住所】3/F, Howard Building, 42 Hankow Road, Tsim Sha Tsui
【電話】2722-1718
【営業時間】11:00~深夜2:00(年中無休)
マーケットプレイス (漢口道店)
【住所】Hong Kong Pacific Center,28 Han Kow Rd, Tsim Sha Tsui
シティ・スーパー (尖沙咀ゲートウェイアーケード店)
【住所】尖沙咀廣東道3-27號海港城港威商場
Gateway Arcade, Harbour City, 3-27 Canton Road, Tsim Sha Tsui
【電話】21188666(ホットライン)
上記の旅行記は旅行時(2014月3月時点)の体験を元に作成しています。
現在とは料金などが異なる可能性がありますので、ご了承ください。